Colorado


High Dune Trail(Great Sand Dunes NP&P)
Trailのsurfaceというのはかなりperformanceに影響を与える大きな要素である。溶岩台地の上なんかはかなり歩きにくいが、なんといっても歩きにくい代表は細かい砂の上。皆さん海岸沿いなどで苦労した経験があると思う。Great Sand Dunes National Park & Preserve はColoradoの山の上、8000ft (約2600-2700m程度)もあるところにある砂丘だが、とても広い。まわりが広大な山々に囲まれているので実際に見るとそんなに広いエリアであるようには見えないのだが、実際幅3miles 長さ4miles程度の砂丘である。公園は砂丘周辺に大きく広がっており、3000m級の山々を含むさらに広大なエリアで水源もたくさんありbackcountry hike/campも十二分に楽しめるエリアで砂丘周辺のみでも砂丘にそって森林帯を歩く11milesのSand ramp trailなどある。が、やっぱり砂丘の中に歩いて行きたいのが普通で、特に砂丘としてアメリカ最大の200m以上も高さがあるpeakなどあり、なんといっても砂の上、かなり歩きでがある。砂丘部分は特にトレイルとなっていないが普通の観光客が入り込みそうな部分を超えてしまえば砂丘の上でも自由にキャンプが張れる(要permit。 VCで入手。無料)。ただしVisitor Centerと砂丘の間にMedano Creekという浅いが幅の広い川があり、靴を濡らさないためには裸足になって渡るしかない。私が行った時は5月の頭だが、高山の上の高さ、まだ雪解けの水がとても冷たい時期で氷のような水の冷たさに足の感覚が無くなりそうだった。
Length: VCから213mのpeak high duneまでは片道約1mile。さらに砂丘最高点のstar duneまではもう1mile。往復4mileとなる。
Configuration: 砂丘帯は特にトレイルはないが、硬い砂(特に雨が降った後や朝露の時間帯の風が当たらない底)の部分は結構あしあとが残っているのでなんとなく道はわかる。行きは一番高い辺りへ進めばよいので何とかなるかもしれないが、high dune/Star duneまで行くつもりならGPSまたはコンパスは必須。晴れていればそれなりに方角はわかるけれど、砂丘のうねりはおおきく意外に視界が効かない。 また肉眼ではかなりずれもでるのでひどく大回りする破目になる。
Difficulty: strenuous 砂地。上りも結構ある。砂漠でカバー無し。浅いが広い渡渉もあり。
Traffic: 人がいるのは最初の0.5mileのみ。
Scenery: 砂丘。Colorado mountains
Season: 2000-3000m級の山の上。かつ砂丘なので風が強く、冬はそれなりの支度が必要だし、途中道路も積雪などの状況は怪しい。夏は気温は涼しいが砂丘の上の砂はかなり高音になることを考慮する必要あり。早秋がベスト。
Access: Denver, COから南へ200mile。4時間。I-25を降りてからはUS-160/SR-150で高度を上げていき途中スキーリゾートなどを抜けていく。Visitor center入口をすぎて0.5mile後看板を左折。0.5mileほどの行き止まりがtrailheadの駐車場。
Maps: http://www.nps.gov/grsa/