April




Roosevelt farm lane & top cottage trail (Eleanor Roosevelt NHS)
NYCからHudson川沿いにNY州を遡るルート沿いにはたくさんの史跡があるが、それが一番集まっている場所がHyde Parkである。ここには3つのHome of Franklin Roosevelt NHS, Vanderbilt mansion NHS そして Eleanor Roosevelt NHSという3つのNPS unitがある。この3つのunitはそれぞれ2-3mileの距離をおいて離れているが、Hyde Park walkabout trailといわれるシステムがtrailでこれらを結んでおり3つのparkを歩いて楽しむことができる。 Home of Franklin Roosevelt NHSからVanderbilt Mansionに行くのはHudson川沿いでのんびりと川沿いの丘陵を川の眺めを楽しみながら歩けるし、ここで紹介するfarm lane & top cottage trailは川沿いからは離れるがHome of F. RooseveltとElenor Roosevelt NHS(Val kill)を繋ぎ、さらにはそのtop cottage (山上別荘のようなもの)まで上がっていく、こちらものんびりとした歩いてこのparkを楽しんじゃおう的trailである。 Farm lane trailはメイン通行部分を自転車道と共有しているが、静かに歩行者のみのコースも選ぶことができる。どちらを通っても林を抜ける平坦なコースである。Farm lane trailとtop cottage trailを繋ぐ部分は車が通れるVal killの駐車場までの砂利道となっているが池とその向こうに見えるVal killが美しいhighlight部分でもある。Val killからさらに森の深くに入り緩やかな坂を少し登って行くとやがてtop cottageにつく。Cottage内部は時間により見学することができるが、通常はtourのみのためあまり見学者もおらずひっそりと静かなtrail歩きがたのしめる。無粋にも警備のパトカーなどが止まっていたが、ここはまだNYCからbus tourなどでこれてしまう場所だけにある程度は仕方がない。
Length: Roosevelt farm lane (片道1.8mile 歩行者専用trailにはいると2.4mile程度) top cottage trail 片道1mile
Configuration: Roosevelt farm laneは行き帰り違う道を通って中膨らみのballon。top cottageはgo-and-back
Difficulty: Easy Roosevelt farm laneはほぼ平坦。本道の自転車との共用部は細かい砂利道。歩行者専用部分は土のtrailとなる。top cottage trail は多少の登りといっても1mileで100mも登らない。Val Killの入口近くをのぞけばゆるやかにカバーされている。
Traffic: Roosevelt farm laneは自転車が時々通るので注意。Val kill側は静かなtrail。
Scenery: Val Kill, cottage, 森林歩き
Season: 多雪地帯なので冬季は積雪多く閉鎖になることもあり。
Access: New York CityからHudson川を90mileほど北上したところにある公園施設がHyde Parkとなる。車で2時間程度だが、Shuttleバスも出ているのでNYCからの1日観光も可能。車で行く場合、Hudson川沿いの町Pougkeepsieを目指し、さらにUS9またはUS9Gを使いさらに北へ4mileほど。Farm lane trailはUS9とUS9Gを繋ぐようにできており、両端には大きな駐車場があるのでそこに。
Maps: http://www.nps.gov/elro/

Endless wall trail (New River Gorge NR)
West Virginia州はその名の通りVirginia州の西側に位置し深い峡谷に包まれた山と川が素晴らしい自然の濃い州である。Appalachian TrailはVirginaを縦断するため、残念ながらほとんどこの州の美しさには触れてくれない。ただしApparachian Trail協会本部(兼Visitor Center)はWV州にある。日本人もめったにこないらしく、結構大きな観光ホテルに泊まったのだが、フロントの従業員に初めて日本からの人を見たと言われた。この州の少し南よりをNew Riverと言われる全長500km以上もある大きな川が流れており、支流のGauly Riverと合わせ、流域にGauly River National Recreation Area, New River Gorge National River, Blue Stone National Scenic Riverと3つのNational Parkが北から南へ並んでいる。周辺のstate parkなども合わせると無数のtrailがある。 とりあげたのは渓谷の眺めのよい短いtrailでNew River Gorgeの中心ともなる数年前まで世界最大の単一arch橋だったNew River Gorge bridgeも望むことができる。diamond pointといわれるoverview以外でも木々の隙間から渓谷の眺めが楽しめる。ただしこれは同時にtrailと渓谷の距離がかなり近いところも多く、渓谷側は文字通り断崖絶壁なので歩きやすいtrailだけに歩行には注意したい。また断崖絶壁=rock climbingの名所でもあり、このtrailはhikeよりもそちらのほうが有名なようだ。hike装備ではもちろん無理なので装備がなければ興味本位で降りようなどと思わないように。少し長いと思われる諸兄にはdiamond pointまでのgo-and-back(往復2mile程度)をオススメする。pointは2つのtrail headのほぼ真ん中にあるのでどちらからでも時間は変わらない。
Length: 3.7mile (2.4mile trail + 1.3mile walk on paved road)
Configuration: 基本go-and-pacだが、舗装道を30分ほど歩いて戻るとloop trailとして使用可。
Difficulty: Moderate ほとんどがしっかりとした土の表面であり、またほぼ100%カバーされている。上り下りも少しだけでほぼ平坦。
Traffic: a few
Scenery: 峡谷の眺めが素晴らしい。特にDiamond pointは180度見渡すことができる。
Season: –
Access: West Virginia州は東部には珍しくとても辺鄙な州だがそれだけにいくつか素敵だが人気のないparkがある穴場的州である。アクセスはあまり良くなくWashington DCから西に向かうかもCharott, NCから北上することになるが、いずれにしても200-300mile, 3-4時間くらいかかる。どちらもApparachian超えなのでBlue RidgeやAT沿いでのHikeを組み合わせると良い。New River GorgeのBridgeの直ぐ側にあるCanyon Ridge Visitor Center からtrail headまで車で5分。
Maps: http://www.nps.gov/neri/

Blue Spring trail (Ozark NSR)
Arkansas州北部からMissouri 州南部にかけてはOzarksと言われる緑と水に恵まれた高原が広がる。Rocky山脈とAppalachian山脈に挟まれた広大なPlainsに位置するが、この地域では石灰石からなるカルスト地形で高原が形成されており、豊富な水源が緑を支えている。またここは高原(plateau)とはいえ標高700mを越える山はなく、洞窟・泉・地下川など様々な特徴的な地形を見ることができる。Arkansas側には最初のNational RiverとなったBuffalo National River、Missouri側にはOzark National Scenic Riverwaysという2つの国立公園があり、Ozark Trail, Ozark Highland Trailsという素敵なLong distance trailsもある。 このLong Distance Trailの紹介はまた別途行いたいが(ちなみにOzark TailはこのBlue Springのすぐ近く、Current川の対岸を走っている)、今回紹介するのはOzark NSRの中ほどに位置する大きな水の湧き出しpointのひとつであるblue Springへの短いtrailである。Ozark NSRにはNPS管理下のものでは手頃な距離のtrailがあまりなく、短い距離のものが多い。敷地が必然的に広くなってしまうNational River系の公園にはよくある傾向でどちらかといえばカヌーをレンタルし川遊びをするのがNPSの遊び方としては多いのかと思う。実際CanoeのRental Shopもこのあたりにはたくさんあり、ガイドツアーもかなりあるようだ。しかしながらこれはこの周辺がhikingに向いていないというわけでなく、むしろhikingおよびcampingには高い山がないこともあり冬の寒さが穏やかなこともあいまって人気がある地域となっている。秋~春がそのseasonであるが、visitorが多いのはちょっと蒸し暑くhikeに向かない夏が多いのも短いtrailが多い理由かもしれない。Blue Springと名がつく泉はこのOzarksにはこの泉だけでなくかなりの数がありどれも美しく神秘的な青色を保持しているが、最も大きく最も青いといわれているのが今回のものとなる。物理学的な説明はここではしないがCrater Lakeなどと同様水深の深さと澄んだきれいな水がその摩訶不思議な青さを作り出しており、公園の池程度の大きさの泉なのに深さは100m近い(300ft)だそうだ。また平均して1秒あたり4立方メートルの水が湧き出し、current川に流れ込んでいる。これだけでも相当な量だが下流にはこの4倍近い水量をもつ泉(Big Spring)もあり一年中豊富できれいな水を得ることができる。Blue SpringのtrailheadであるPonder MillはCGになっているのでこちらをOzarksを探訪の宿の一つとするのも面白い。ただしあまり大きくなく、予約も不可なので、もっと整備されたcamp場がお好みならばBig Springのまわりのcamp場が使いやすいかと。
First visited: April,2010
Length: Ponder Mill CGのParking Areaから1.3mile ほど。
Configuration: Out-and-back
Difficulty: Easy ほぼ平坦で、木が茂っておりカバーされている。川に近い一部で道が荒れているところもあるが特に問題とはならないだろう。
Traffic: 短いし人気があるtrailだがMissouriの奥までそんなに人は来ないので何人か見かける程度。
Scenery: River, Spring, birds
Season: All seasonで夏でもは川沿いで涼しげだが、やっぱり蒸し暑いし、人は多いし、蚊も多いので夏以外がオススメ。
Access: Missouri州南部に位置する公園でSt.Louisの南西150mileほどに位置する。わかりにくいがWinona, MOからSR19を北へ12mileほど。EminenceでSR106に右折して東へ。13mileほどでCurrent Riverを渡るので渡って0.5mileも行かないうちに最初の道(CR531)を右折。Ponder Mill CGのNPSの標識あり。突き当たりで川に入る手前左側が駐車場。砂利道を運転するのをいとわないのであればCR531を右折せず、さらに1.5mileほど進んでからCR535を右折。砂利道を2マイルほど進むと駐車場があり、そこからBlue Springまでは0.3mileほどである。
Maps: http://www.nps.gov/ozar/