In the case of emergency

NPSのtrail上で怪我をしたりして動けなくなったりした場合には日本と同じように警察に電話しましょう。 番号は110ではなく911です。 ちなみに消防や救急車も911です。 日本のように緊急時の連絡先で区別があるのは国際的には例外的のようです。

When it rains…

Hikeに必要なのはまず水と雨具といったので、今回は雨具の話をしたいと思う。 a.)傘 傘は最も一般的な雨具だけれど、手が塞がってしまう・風に非常に弱い という2つの大きな弱点から hikeのための雨具としては便利ではあるけれど 補助的なものとして考えられることが多い。

How to enjoy hiking

アメリカでhikingというとやっぱりthru hikeなんて思っている人がとても多いのだけれど、実際ATやPacific Crest Trail(以後PCT)のthru hikeが日程的に可能な人がどれほどいるというのであろうか。 つまりは半年近くの間、社会やcommunityからはなれていて、金銭的な側面も含めてやっていける人って そんなにいない。

Hike in National Park

アメリカ観光旅行というとやっぱりNational Parkはほとんどの旅行に絡んでくる。 hikingとかNational Parkを意識しなくてもNYに行ったって自由の女神はNational Parkだし、Hawaiiのキラウエア火山だけじゃなくて 真珠湾もやっぱりNational Park。 アメリカに遊びに行ったけれど、 […]