
Devils Tower National Monumentというとやっぱり未知との遭遇(close encounters of the third kind)という映画を思い出すのだが、主人公はこのDevils towerに来るために家族は崩壊するはそれこそ大変な苦労をするのだが、Wyoming, South Dakota, Montanaという田舎な州の3つの州境の近くにあり、とっても田舎な場所で長距離ドライブは必須ではあるがアクセスが厳しいわけではない 。 アメリカには現在120を超えるNational Monumentが存在するが、Theodore RooseveltによりDeivils Towerは最初のNational Monumentとなった。5000ftを超える山ではあるが、実際にはRocky Mountainsに近い高地にあるため、突き出して見える「山」の部分は1300ft(400m)程度である。 ほぼ垂直につきだした柱状節理のため登るにはちゃんとしたクライマー装備が必要で、VCでのpermittion申請も必要。 神聖な山として崇められていた歴史も有り、6月は登るのを避けるよう推奨される。またfalconの巣作りなどのため、春から初夏(3-7月)は登攀ルートが閉鎖されることもあり、事前確認が必要だが、 いずれもhikeには影響しない。 Trailはtowerのまわりも2重に囲む形となっているが、外周のほうが景色もまた塔自体の眺めもよいし、何よりも人が少ない。
Length: 内周(tower trail)は1.3mile 外周(Red Beds trail)は2.8mile
Configuration: loop
Difficulty: easy 内周のtrailは舗装されている。大体平坦。半分以上カバーあり。 外周はしっかりした土のトレイルでカバーはあまりない。川側へ多少下っているが大したことはない。
Traffic: 内周はかなり人が多い。が、外周は静かなのんびりとした感じが味わえる。
Scenery: 山、草原、Prairie dog town
Season: たどり着ければ冬でも可
Access: 四角いWyoming州の北東端近く。最寄りはRapid City, SDに空港あり。100mile 2時間ほど。SR24でdevils towerに近づいていくとまわりに何もないのでかなり眺めがよい。
Maps: http://www.nps.gov/deto/