Shark Valley tram road (Everglades NP)

Florida半島先端部に広がるEverglades National Parkは野鳥観測地としても全米top3に数えられる有名地点である。Lake Okeechobee から流れだす1mile歩いても数inch程度しか標高が変化しないという世界でも稀に見る高低差が少ないゆっくりとした流れが横幅何十マイルにもおよぶ広い川として形成されている。このため淡水・高温・高湿の条件が揃った扶養な地で豊富な餌の宝庫となっているため、野鳥を始め様々な種類の生物をみることができる。公園内の各地で様々な形で見ることができるが、特にこのShark ValleyはShark Valley Sloughと言われるこの川というか湿地帯というかの水の流れの中心となっている部分にあたる。徒歩で行くにはいささか長いtrailなのでので、Tramや自転車で回るtourが用意されている。Tramは毎時1回あり一周2時間程度だが、やっぱり自転車を借りるほうが安いしwildlife観察にもなにかと便利だ。あくまで徒歩で行くという選択もあるし、自転車を借りずに持ち込んだりすることも可能だ。trailは何の変哲もない細い舗装道で景色も代わり映えしないが、ふと見ると交通量が多いのに道路の脇のすぐそばに野鳥がいたりするし、ワニの幼生なんかも見かけることができるのでびっくりしてしまうかもしれない。VC近くには短い徒歩用のboard walk trailもある。レンタルの自転車は少しだがギアも付いており快適に走れるし、国立公園内で自転車で走れるtrail自体はあまり多くないし、全くの平坦で漕ぐのもそんなに苦労はいらないからtramではなく是非自転車で回ってほしい。南端にあるtowerは見晴台になっており湿原を高くから望むことができる。ここでの時間も含め一周2時間程度が必要となる。

 

Length: VCから15マイルの周遊。

Configuration: 南北に細長いloop trail。最南部にobsevation Towerあり。

Difficulty: Easy  舗装されたまっさらに平坦なtrail。ほぼカバーもなく、厳しい日差しの下となる。帽子・水は必須。

Traffic: 人気のトレイルだが、広いtrailなので気にするほどではない。

Scenery: 湿地帯の中を突っ切るだけなので眺めはこれといったものはないが、野鳥は数・種類ともに豊富。もちろんワニもいる。

Season: all season 季節による野鳥の差はあまり大きくない。ただ夏は少ないらしい。もっとも夏にこの炎天下を15マイル周遊するのはbikeでもかなりきつそうだ。

Access: Miami,FLからのアクセスが良い。中心街から真西にUS41を40mileほど。一時間もかからない。走っていれば道路の南側にVC見える。

Maps: http://www.nps.gov/ever/

See full screen

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.