Lake Shore Trail (North Country Trail in Pictured Rock NL)

North Country TrailはCrown Point, NYからNorth Dakota州Lake Sakakawea State Parkまでアメリカ北部諸州を抜けATやPCTよりはるかに長い4600mileを走るlong distance trailである。 西端・東端、両方の端に立ったこともあるし今回紹介するPictured Rock National Lakeshoreを始め途中のsection hikeも数多く実施しているので個人的にはATやPCTより親しみがわくLong Distance Trailだ。 Pictured Rock NLはLake SuperiorとLake Michiganの間の土地にありLake Superiorの南岸に位置する国立公園でこの湖畔を東西に貫くのが42.4mileのLake shore Trailである。 このlake shore trailはPictured Rock NLを代表するtrailというだけでなく、そのままNCTの一部となっており、このtrailを歩くことによりPictured Rock NLの多くの絶景pointを網羅することができる。 また特筆すべきは2011年seasonからこのtrailの東端と西端を結ぶshuttle serviceが始まったことで、これにより容易にこの40mileのthrough hikeをすることができるようになった。 詳細は確認されたいが事前予約が必ず必要であり、片道$20となる。 (2016現在) またバス路線上であれば事前に頼んでおけば基本どこでも乗降可能なので40mileすべてthruしないtrail計画も可能で例えばday hikeとしてMiners Castle(写真の場所)からMunisingまでの8mileだけを歩くなどということも出来てしまうのでしっかり計画しておけばday hikeだけで十分に楽しむこともできる。 Campを実施する場合、上記shuttleの予約以外にNPSのVCでbackcountry permitの取得が必要である。こちらはその年の1月1日より事前予約が可能であるが、特に場所や歩く距離にこだわりがないのであれば13のcamp siteがこの42mile上にあるので前日または当日の取得でも夏休みの週末でなければ特に問題なく取得できるかと思われる。ただし時期によってはMunising falls VCでしかpermitの取得が出来ない場合があるようなので注意。 またキャンプ地使用料として1泊1人あたり$5かかり、予約の場合は予約金としてさらに$15が必要となる。 水はLake Superiorの水がfilteringまたはrolling boilの後、問題なく使える。またいくつもの小川が湖に流れ込んでいるのでこれも飲用可能である。ただしいくつかのcamp site、特にtrailの両端部分Au Sable East CGから東およびPotato Patch CG以西は湖へのアクセスがないので必要ならSand Point等での水の補給計画がを考えておこう。またトイレやbear pole/bear rockerがないcamp siteもあるが、一方で火の使用が可能(焚き火ok)なcamp siteもあるので事前にcamp siteの状況は確認し、ロープやベアキャニスターなどクマ対策もしておくのがよい。 またback country camp siteとは別にlittle Beaver Lake, Hurricane River, Twelve Mile Beachという3つのFront country campsiteもこのtrail上にあるため、ここで水の補給およびトイレの利用も可能である。 Au Sable lighthouseやMiners Castleにも売店をともなったVCがありこちらでも同様な利用が可能だ。ただし営業時間は限られているので事前にHP等で確認しよう。 Grand Maraisより Munisingの方が街としての機能があり、町中に合同VCもあり、またbackcountry permitのpickupをするMunising Falls VCも近いのでthrough Hikeをする場合、こちらに車を停めてまずshuttleで東端まで移動し西向きにhikeを始めるのがよい。 Grand Sable VCを出発すると、まずは小さな湖(Grand Sable Lake)の湖畔を歩く。湖畔から離れるとtrailはsuperior lakeへ向かうのだが、大きな砂丘を超えなくてはならなく、結構登りがきつい。湖に出たところがtrail上最高地点となるLog Slideで、ここからの砂丘の眺めは素晴らしい。 下って出た角にAu Sable Lighthouseがある。時間が合えばlighthouseでのツアーに参加しよう。 Lighthouseの上から歩いてきたtrailやこれから歩くtrailを見るのは非常に面白い。残念ながら現時点では予約不可だし、$3の参加費がかかりfirst-come first-serve basedなので多少待ち時間は出来てしまうが天気が良ければそれに見合う眺望は得られる。お昼頃が一番混んでいるようなので多少遅めがよいかも。 ここからはまっすぐな砂浜が延々と続くが、trailは海岸から少し入った木の下をあるくこととなる。この区間ではtrailの上でなくbeachの上を歩いたほうが楽な場合が多い。ブヨなども砂浜の上のほうが明らかに少ないし、湖からの涼しい風が心地よい。またいくつか難破船の残骸を砂浜に見つけることも出来る。ただ時々河口に出ると湖岸線のままでは渡れない場所が多く、強制的にtrailに戻されてしまうので少々遠回りになる場合がある。また天候が崩れると湖側である北からとても冷たい風が吹いてくることもしばしばありこの時はtrailの上を歩くことが助けとなる。何れにせよ天候の急変は起こりやすく危険なのでbeachでのcampは絶対にすべきではない。長い砂浜が終わるとここからは崖の上から湖沿いに歩くこととなる。ここからは湖にアクセスできるpointが限られてしまうので水の補給には注意が必要だ。すぐにPictured Rockを代表する景色の一つであるSpray fallsがあらわれ、ここからMiners Castleまでがtrailで最も景色がよい部分だ。個人的にはSunsetに滝が直接湖に注ぐSpray fallsの写真を取りたがったが、残念ながら私の時はお天気が合わなかった。崖の上を歩いているのだがところどころ岩が出ているものの全体的には結構木が生い茂った土のtrailであり歩きやすい。ただ急に切り立った部分でも注意書きの標識等があるのは稀だし、石灰岩でできた崖はたいへん崩れやすいのでtrailから外れるのは結構危険だ。最初は木々が邪魔してあまり眺望がえられないほどであるが次第に少しづつ切れ目のある部分が出てくるので我慢しよう。ここからMiners Castleまではほとんど人を見かけることはなかったが、Chapel Rock, Grand Portal Point, Arch Rockなど奇岩や素晴らしい景色が続く。Mosquito Beachには名前に反して美しい層状の石灰岩でできたbeachで人も殆ど居ない。ここも夕日の絶景pointであろう。 問題はみんながそれを知っているのですぐ裏にあるMosquito RiverのCGの予約がとりにくいことだ。Miners Castleは2006年に一部が湖に滑落している。自然現象に因る侵食で起こっているのでしばらくすると先端部も滑落してしまうかもしれない。ここは景色は良いが人が多いのが難点。1mileもはずれれば誰もいなくなってしまうのだが。Sand Pointはtrailからは少し離れているがこの近くまで来るとtrailから湖がほとんどみえなくなっているので水の補給も含めて寄り道してみるのがよい。カヤックなどで湖に漕ぎ出している脇でその水を飲むのもなんだか抵抗を感じてしまうけれども。目の前には先程までは小さかったGrand Islandがどんと位置している。ここまでこればgoalまではあとわずか。

First visited: August,2010

Length: 東端Grand Sable VC から西端Munising falls VCまで42.4mile

Configuration: point to point

Difficulty: Moderate 細い登り下りはあるし、砂浜をあるいたり、砂丘を登ったりすることもあるので決して楽な平坦hikeではないが(40mileの累積標高差4000ft程度)特に大きな困難はないhikeであり、1-2泊程度でのthrough Hikeも可能である。砂浜部を除けばよくカバーされている。標識等もはっきりしており、また最悪湖畔沿いにあるいて行けばどこかでtrailが見つかるので迷うことはまずない。北側はduneや灯台まわりの海岸歩きなどもあって砂っぽいところが多くところどころuncoverな部分も多いのだが、南側は岩浜の上の樹林帯など歩くことが多く、土や岩の部分が多い。

Traffic: Sable Light house前後、Miners Castleなど人気がある場所の前後ではかなり人通りが多いが、それ以外では静かなhikeが楽しめる。

Scenery: Lake, light house, beach, Rock formations, falls, Sand dune, Island, shipwreck, wildlife (bear, Raccoon,

Season: 夏。基本6月から9月まで。6月は虫対策を入念に。

Access: 五大湖最北のLake Superiorの南岸にありChicago, ILやDetroit, MIからも400-500mile離れた辺鄙な場所にある公園だ。ただしMunising, MIというちょっとした街から公園入口までは車で5分程度で立地は悪くなく、街にはholiday Inn他ホテルが幾つかある。 Milwaukee, WIが最も近い都市だが、特に便利というわけでもないのでChicagoなどで十分に準備を整えてから車で乗り込むのが楽。Munisingからは公園を湖側から眺めることができるboat cruiseなどのactivityもできhikingの後に乗ってみると楽しい。

Maps: http://www.nps.gov/piro/

See full screen

 

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.