figure-8 trail (Bryce Canyon NP)

Bryce Canyon National Parkも非常に人気が高いNPの一つであるが、「National Parkのbest trailはどこか」と言われてまず思いつくtrailのひとつがこのtrail。いろんな見方があるので、なかなかこれがbestといえるものでもないが、個人的にはtop3には必ず入れたい。 少なくとも歩いていてこれほど見どころが多くてワクワクさせてくれ、それでいて初心者でも歩き通せるtrailというのは多くはなく、何度でも行きたくなるtrailであることは間違いない。Navajo loopの半分と Queen’s garden, Peek-a-boo loopという合計3つのtrailを繋いだもので、それぞれのtrailだけでも十分見どころがあるが、それぞれの3つのtrailが特徴が違う素晴らしい風景を提供しているため合わせて歩くこのtrailは全く飽きるところがない。是非半日なり一日を費やしてこのtrailを歩いてほしい。分岐が幾つかありshort cutも可能だがそんなことをすると見逃すものがたくさんありそうだ。 多分このtrailを歩き出す前にSunrise pointやsunset pointでhoodooの遠景を朝日や夕日とともに見るだろうが、その素晴らしい景色の中を歩くことができ、なおかつまた新たな別の美しさを見つけることになる。7mileはあまり歩くことが少ない人にとってとても長いように感じられるかもしれないが、景色の素晴らしさに以外にあっという間に終わってしまう。  Navajo trailの下りはどちらを通っても素晴らしいが、美しいし谷に引きこまれていく感じが一層ワクワク感を強めてくれるのでSunset pointからスタートし、Navajo loopの左側に入っていくほうが私の好みである。

 

Length: 上側のNavojo/Queen’s garden loop、下側のpeek-a-boo loopがそれぞれ約3mile。上のloopと下のloopをつなぐ部分が0.5mileほどで一周約7mile程度。 (GPS計測6.9mile)

Configuration: タイトルどおり8の字loop型。 Sunset pointから下りSunrise pointに出てくる(あるいはその逆)のでもよいが、rim trailがsunset-sunrise両pointをつないでいるのでloop trailとして楽しめる。

Difficulty: Strenuous 乾いた赤土のtrail。まず下ってから小刻みな上下を繰り返し、最後に登るため、若干toughだが、登るのはそんなに急でもなく、長くもない。total gainで2000ftに満たない。Navajo tail部分は細い谷を通るため、影となっているが、ほかはほぼカバーなし。帽子必須。水もたっぷり持っていくこと。

Traffic: Navajo部分、Queen’s garden部分はtrail headに近く、人も多いが、Peek-a-boo trailは快適な一人歩きが楽しめる。ただしtourのhourse trailとかぶるので馬には注意。

Scenery: hoodooの遠景から近景まで楽しめる。

Season: all season。ただし冬は標高高いのでアクセス注意。逆に夏は日差しは強いが十分涼しい。地形的に高い木などないので雷には十分注意すること。

Access: Sunrise point, sunset pointとぢらもvisitor centerから1mileほど。Bryce Canyon Lodge宿泊であれば、lodgeから徒歩でaccess可。

Maps: http://www.nps.gov/brca/

See full screen

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.